Vol.1←目次→ Vol.3

OB会報 Vol.2 平成 2年 3月号

FUNABASHI-HIGASHI HIGH-SCHOOL BAND OLD-BOYS & OLD-GIRLS ASSOCIATION

 

定演の季節がやってまいりました

来たる3月30日(金)に津田沼の習志野文化ホールにて第12回定期演奏会が開かれます。開場はPM5:30(変更の場合あり)です。現役の部員たちは一見和やかな雰囲気の中にも真剣な表情や苦労を時折見せながらがんばって練習しております。一方曲目ですが、第一部はボロディン作曲の「ダッタン人の踊り」フォーレ作曲の組曲「ドリー」です。第二部は映画音楽特集、第三部は真島俊夫作曲の「波の見える風景」そして今回のメインとなるレスピーギ作曲の組曲「シバの女王」です。「シバの女王」は今年度のコンクールの自由曲として第一楽章と第四楽章を演奏しましたが、今回の定演で演奏するにあたって、残りの第二楽章と第三楽章は3年生の河崎君が編曲をしました。どうぞこの「シバの女王」をお聴きの際には河崎君による編曲の出来栄えもじっくり味わってください。

文化祭

昨年9月16・17日に、我が校では文化祭が行われ、吹奏楽部は両日演奏会を開きました。
16日は中庭で津田先生指揮により演奏されました。曲目には8月のコンクールで演奏した「シバの女王ベルキス」も含まれ、ほかホルストの「第二組曲」、「ドラゴンクエスト」など。当日は強風のため、いろいろな苦労がありました。また、コンクールでの演奏経験もあるということで、受験勉強に忙しい3年生の飛び入り出演もあったとか。
17日は一般公開日として、体育館にて演奏されました。この日は津田先生がご不在だったので、すべての演奏が部員(2年生の斎藤君、佐藤君、1年生の五十風君)の指揮によって行われました。3人の個性あふれる指揮と部員たちが一丸となって、津田先生とはまた違った魅力のある東高ブラスを見せてくれました。

結果報告

昨年の8月12日に行われたコンクールですが、予選は無事通過しました。そして続く20日に行われた本選会に出場しましたが、残念ながら関東大会への切符は手にできませんでした。

お願い

先日、OB会を再結成した際、新しく名簿を作成したのですが、住所不明の方がたくさんいらっしゃいました。とくに第1・2期の方々に多くありました。そこで、もし現在の住所をご存知の方がいらっしゃいましたら、OB会の方までご連絡ください。よろしくお願いします。

芸術祭

去る11月19日(日)に千葉県文化会館大ホールにおいて、地区音楽祭が行われました。当日は天候にも恵まれ「芸術の秋」を楽しむ最良の日となりました。東高は午後からの出演で、ホルスト作曲の「第一組曲」を演奏しました。さすがにコンクールのときよりも完成度は落ちるものの、その演奏に多くの聴衆?!は魅了されたことでしょう。これから3月末にある定演での練習に期待したいものです。

お手紙ありがとうございました

前回の会報に対して、数名の先輩方から近況報告などを含めた、励ましのお手紙をいただきました。紹介させていただきますと、現在日大大学院博士課程で火山学を専攻なさっているS55年度卒業の曽根(旧姓隅田)まり先輩、保育園の保母をなさっているS59年度卒業の市原桂子先輩、それからS56年度卒業の渡辺絹予先輩には現役当時に名簿や会報発行していたときの苦労話をお聞かせいただきました。
また、OB会運営にあたってのご助言やご寄付などもいただきました。何分、有志数名で活動しておりますので、いろいろと行き届かない面も多かろうとは思いますが、これからもよろしくお願いいたします。

会計報告

OB会までお問い合わせください。

代表者連絡先

石井 朋幸  今城 早百合

  STAFFS : 西本 誠治   坪井 聡一郎  北沢 貴久   平原 進

           石田 由紀   岩崎 登志子

 

前回の会報発行の際、数箇所の誤りがありましたことを、ここでお詫び申し上げます。

 

 

Vol.1←目次→ Vol.3

<to 作者の Home-Page> <to 東高吹奏楽部OB会> <to 吹奏楽部OB会報 index>